の別名)ならではの美食を味わう。ここ呼和浩特では、約430年の歴史を持つ「帰化城」がこの地に築かれた頃から、すでに稍麥はあった。" />
香り高いお茶を飲みながら世の中のことをあれこれおしゃべりし、「稍麥」(シュウマイ)をつまんで青城(呼和浩特<フフホト>の別名)ならではの美食を味わう。ここ呼和浩特では、約430年の歴史を持つ「帰化城」がこの地に築かれた頃から、すでに稍麥はあった。稍麥は今では呼和浩特市を代表するグルメとなり、中國全土にその名を知られている。「ほかの場所ではこの味は出せない。うちのお客さんは隣近所の人が多くて、お客というより友達(dá)と言ったほうがいいかな……」。稍麥の話になると、料理人になって26年、シュウマイ店を開いて14年になる王志強(qiáng)さんはこんな風(fēng)に語り始めた。
呼和浩特風(fēng)のシュウマイ「稍麥」を味わう人民網(wǎng)のスペイン人スタッフのアルバロさん(撮影?袁蒙)。
毎日早起きして稍麥館へ行ってお茶を飲み、世間話をし、稍麥を味わうことは、呼和浩特市民ならではの「早茶」文化だ。「稍麥館には、呼和浩特の舊市街の習(xí)慣や雰囲気が一番よく殘っている。テーブルを並べておしゃべりに花を咲かせる時(shí)に味わっているのは稍麥だけではなくて、呼和浩特ならではの暮らしの香りも味わっている」と王さん。北京で何年か働いた後、ためらうことなく故郷に戻って起業(yè)した王さんが守り続けているのは、「ほかの場所では出せない」味だけではなく、この稍麥館にあふれている「人情味」だ。
やると決めたことをずっと続け、店が生き殘っていくためには、本當(dāng)に良い材料を使うことが前提となる。王さんは「最後まで丹精込めて」という言葉をよく口にする。そして、皮と肉餡を別々にパッケージする新しい包裝方法とEコマースのコールドチェーンの発展に伴って、王さんは「小さなシュウマイ屋」の経営をさらに大きくし、稍麥というご當(dāng)?shù)廿哎毳幛蛑袊沥丐葞冥幛皮い盲俊!笇淼膜摔稀⒑M猡四氦椁购艉秃铺爻錾碚撙摔釫MSでふるさとの味を?qū)盲堡郡ぁ埂恧问聵I(yè)展開について話す王さんからは、強(qiáng)い自信が感じられた。(編集AK)
「人民網(wǎng)日本語版」2022年12月16日