黃編集長によると、「咬文嚼字」の「流行語トップ10」選出には2つの大きな原則があるとしている。
言語學(xué)的価値という観點から見ると、「官宣(公式発表)」や「杠精(へそ曲がり)」、「仏系(仏のように物事に拘泥しないこと)」などは、どれも漢字の新たな組み合わせとなる。一方、「退群(グループ退會)」や「巨嬰(巨大児)」、「錦鯉(強(qiáng)運の持ち主)」、「店小二(給仕)」などは以前からあった言葉であるものの、斬新な意味が込められるようになった言葉であり、「確認(rèn)過眼神(一目見て分かった)」や「教科書式(マニュアル通り)」は、中國語の斬新な使い方と言える。
社會學(xué)的価値から見ると、「退群(グループ退會)」という言葉が流行したということは、國民が國際的なニュースに注目していること、「錦鯉(強(qiáng)運の持ち主)」という言葉の流行は、新時代において、人々が素晴らしい生活にあこがれていることをそれぞれ反映している。また、「巨嬰(巨大児)」や「杠精(へそ曲がり)」という言葉の流行は、人々の正しい価値観を反映し、モラルに欠けた事件や理性に欠けた行為への反省や批判であるといえる。
編集部は、「流行語は世相を映す鏡と言え、そこからリアルな世相を垣間見ることができる。そして、時代の特徴と密接な関係があり、民情や民意を正確に反映し、前向きで健全な社會的価値観を発揚(yáng)しているというのが、流行語を選出する際の社會學(xué)的原則。流行語トップ10を選出するということは、社會にそれらの言葉をPRすることなので、正しい価値観を発信したい」としている。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年12月5日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn