ブラックホールの姿を捉えることを目的とした世界の電波望遠(yuǎn)鏡で観測(cè)する國(guó)際プロジェクト「イベント?ホライズン?テレスコープ(EHT)」に參加する天文學(xué)者らは北京時(shí)間今月10日夜9時(shí)に、東京、ベルギー?ブリュッセル、チリ?サンティアゴ、上海、臺(tái)北、米ワシントンD.C.の世界6都市で同時(shí)に「畫(huà)期的な成果」を発表する予定だ。ミステリアスなブラックホールの実態(tài)に迫る人類(lèi)史上初の畫(huà)像がまもなく公開(kāi)されることになる。ブラックホールとは何なのか、ブラックホールを捉えた畫(huà)像の撮影成功は何を意味するのかについて、中國(guó)科學(xué)院國(guó)家天文臺(tái)研究員の茍利軍氏に取材した。
茍氏によると、ブラックホールは、極めて高密度かつ大質(zhì)量の天體で、吸い込まれると物質(zhì)だけでなく光さえ脫出することができないほど強(qiáng)い引力を備えている。ブラックホールの大きさはその質(zhì)量によってきまり、シュワルツシルト半徑で表現(xiàn)する。例えば、太陽(yáng)質(zhì)量をもつブラックホールのシュワルツシルト半徑は約 3キロで、直徑は約6キロ。このように、100萬(wàn)個(gè)の太陽(yáng)質(zhì)量をもつブラックホールのシュワルツシルト半徑は300萬(wàn)キロ、直徑は600萬(wàn)キロということになる。
ブラックホールにはどんな役割があり、地球が吸い込まれる可能性はあるのだろうか?その點(diǎn)について茍氏は、「普通の人の生活に直接的な影響はない。ただ、ブラックホールは、宇宙の一點(diǎn)から別の一點(diǎn)へワープできる抜け道と考える物理學(xué)者もいる。有名な物理學(xué)者?故スティーブン?ホーキング博士は、『ブラックホールの中心は、平行宇宙への入り口だ』との見(jiàn)方を示したことがある。彼の説はブラックホールを通して、ものすごいスピードで地球から遙か遠(yuǎn)い場(chǎng)所、または平行宇宙へ到達(dá)することができるかもしれないというものだ」と説明する。
ブラックホールの畫(huà)像を撮影することに成功したならば、人類(lèi)はその人類(lèi)史上初めてその存在を直接的に確認(rèn)することができることになる。これまでは、さまざまな間接的な方法でブラックホールの存在を確認(rèn)してきたが、どれも直接的な方法ではなかった。ブラックホールの畫(huà)像は、科學(xué)者が基礎(chǔ)的問(wèn)題を解く助けになると期待されている。例えば、ブラックホールの周?chē)欷摔戏至鳏ⅳ?、それは銀河系全體において非常に重要な役割を果たしているが、その作用がどのように生まれているのかははっきりしておらず、ブラックホールの周?chē)欷螤顩rを畫(huà)像で見(jiàn)ることができれば、最も基本的な科學(xué)的問(wèn)題を解く助けになる。
また1枚の畫(huà)像の処理に約2年間を要した理由について、茍氏は、「世界の8ヶ所にある望遠(yuǎn)鏡のデータが関係するため、データ量が膨大である一方で、データ処理の過(guò)程で多くの技術(shù)的難題が存在するからだ」と説明した。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2019年4月10日