看護(hù)師というと、「白衣の天使」を思い浮かべるのではないだろうか?確かに白衣の天使もいるが、実際には「防護(hù)衣の天使」もいる。大河報(bào)が報(bào)じた。
「80後」(1980年代生まれ)の趙娜さんは、鄭州大學(xué)(河南省鄭州市)付屬鄭州中心病院のカテーテル室で働く看護(hù)師。看護(hù)師をして10年になるという趙さんだが、最近2年は、カテーテル室で「防護(hù)衣の天使」として働いている。
「ここで働くようになってから、最もたいへんなのが、毎日この重い服を著なければならないこと」と趙さんは笑う。
ここ數(shù)年、醫(yī)療技術(shù)が進(jìn)歩し、大病院のほとんどが「カテーテル室」を設(shè)置している。カテーテル室は主に、カテーテル手術(shù)を擔(dān)當(dāng)する。この手術(shù)は、X線撮影を頼りに、醫(yī)師が手術(shù)を行う。この治療法の最大のメリットは傷口が小さくてすむことで、患者の苦痛やリスクを大幅に低下させることができる。しかし、一方で、醫(yī)師は放射線を浴びながら手術(shù)を行わなければならない。
放射線から身を守るために、カテーテル手術(shù)をする時(shí)、醫(yī)師や看護(hù)師は、「完全裝備」しなければならず、約20キロの防護(hù)衣を著る。