日本が最近、「アジアインフラ投資銀行」(AIIB) への參加にも前向きな考えを表明したことが注目されている。日本が本當(dāng)にAIIBに參加することになれば、AIIBの発展にとっても、中日関係改善にとっても、大きなメリットとなることは間違いない。新華社が報じた。
ただ、ここ數(shù)日、日本政府內(nèi)部から発信されるシグナルはちぐはぐしており、一転二転する安倍政権の姿勢にも疑問を呈する聲が上がっている。AIIBめぐる日本の駆け引きの背後にはどんな目論見があるのだろう?
【どちらにも転べる曖昧な態(tài)度示す安倍首相】
今月15日に北京で開催された「一帯一路」(the belt and road)國際協(xié)力サミットフォーラムに參加した自民黨の二階俊博幹事長は、記者団との懇談會で、「どれだけ早い段階に決斷をするか。あまり大きく後れをとらないうちに、この問題に対応するというぐらいの心構(gòu)え、腹構(gòu)えが必要だ」と語った。
また、同日、折しも安倍晉三首相もBSジャパンなどのインタビューで、AIIBへの參加について、「公正なガバナンスが確立できるのかなどの疑問點が解消されれば前向きに考える」との見方を示した。
日本のトップに立つこの2人が、これまでとは違う姿勢を示したことに、中日の多くのメディアが、「日本がついにAIIB參加の意向を示した」と分析した。
ところが、そんな論議に水を差すかのように、日本政府の複數(shù)の高官が翌日に、「參加に慎重な政府の立場に変更はない」との考えを示した。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn