不動産価格の上昇にともない、北京では賃貸料も「暴走」しつつある。北京のいくつかの區で取材したところ、夏休みの年度替わりの時期を経て、北京の賃貸料は軒並み上昇していた。交通が便利な場所にある物件は平均で20%も値上がりしている。高額の賃貸料が「店子」にとって重い負擔であるのは間違いない。不動産価格の持続的上昇により、非北京出身者たちは全面的なルームシェア時代に突入した。「証券日報」が伝えた。
▽新學期 北京の不動産賃貸料が軒並み上昇
北京では不動産売買価格の持続的な上昇にともない、今年は賃貸料も軒並み上昇している。國家統計局が発表した今年7月の消費者物価指數(CPI)は前月比0.2%上昇、前年同期比1.8%上昇だった。住居消費価格は前月比0.1%上昇、前年同期比1.6%上昇で、そのうち賃貸料価格は前月比0.4%上昇して、上昇幅は前月に比べ0.1ポイント拡大した。
これについて不動産サービスの偉業我愛我家集団の胡景暉副社長は、「6月から7月にかけて、全國で賃貸料の前期比上昇幅が拡大を続けたのは、主に大學、高校、各種専門學校の卒業生の賃貸ニーズが集中的に現れたため」と分析する。
「店子」10數人を取材し、大まかな統計をまとめると、前年同期に比べて、今年6月以降に北京地區の不動産賃貸料は12%上昇した。地下鉄駅から近い交通の便利な場所にある物件は、平均上昇幅が20%を超えた。
▽非北京出身者はルームシェア時代に突入
賃貸料上昇が非北京出身者を苦境に陥れている。馬さんは、「2008年に學校を卒業した當時は、1カ月の給料が5千元(1元は約15.1円)で、月壇に近い80年代に立てられたワンルームの家賃が大體3千元だった。今、給料は8千元に上がったけれど、家賃も5500元になった。上がった分の給料は全部家賃に消えている。それで仕方なく友達とルームシェアをしているが、信じられないことに、ひとつの部屋の家賃は3500元にもなる」と話す。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn