交通銀行東京支店は16日夜、東京で設立20周年記念式典を開催した。在日本中國大使館、中日両國の金融などの業界から約400人が式典に參加した。人民網が伝えた。
交通銀行の牛錫明董事長、程永華駐日中國大使、全國銀行協會の高木伸副會長兼専務理事、在日中資企業協會の彭卜鋼會長、中華総商會の厳浩會長、交通銀行東京支店の夏慧昌支店長、が出席し、挨拶を述べた。
交通銀行は1993年12月1日に東京で代表処を設立、1995年12月1日に正式に東京支店に格上げした。公開されている資料によると、交通銀行東京支店の資産規模は今年6月末に初めて1兆円を上回り、不良債権比率はわずか0.04%に留まっている。
交通銀行の牛錫明董事長は挨拶で、「交通銀行は國際的な商業銀行で、13カ國?地域に56の國外営業拠點を設け、アジア太平洋を主體とし、歐米を両翼とする國外ネットワークを構成している。東京支店は設立から20年間、コンプライアンス経営を著実に堅持し、質の高い金融サービスと革新的な金融商品を通じて、中日間の経済貿易交流を促進してきた。東京支店の資産規模と収益水準は徐々に向上している」と述べた。
程永華大使は、「経済貿易協力は中日関係の重要な一部分だ。両國が経済貿易協力を絶えず拡大することは、両國の國民の利益に合致し、両國の互恵?ウィンウィンと共同発展にも役立つ。中國商業銀行の國際化は、中國経済の國際化および、中日の経済貿易協力に有益な貢獻を果たし、中日間金融サービスの架け橋としての役割を発揮している。世界経済の融合と地域間協力の発展、そして中日関係の改善に伴い、中日間の経済貿易交流、金融交流が今後も絶えず強化され続けると信じている」と指摘した。
全國銀行協會の高木伸副會長兼専務理事は日本の業界代表として挨拶を述べ、「交通銀行東京支店は日本全國銀行協會の會員であり、文化的背景の異なる中日両國の職員が協力し合い、共に働いている。こうした友好的で調和のとれた関係が業界全體に蔓延し、中日友好協力の模範となることを望む」としたほか、「東京支店が今後も引き続き中日経済の発展に貢獻することを願う」とし、同銀行の日本でのさらなる発展に期待を寄せた。
在日中資企業協會の彭卜鋼會長は「在日中資企業協會の副會長機関である交通銀行東京支店は、協會の會員機関を含む中日企業と個人に質の高い金融サービスを提供してきただけでなく、現地の様々な公益活動に積極的に參加し、現地社會に溶け込んできた。2011年東日本大震災の発生後、東京支店は義援金の寄付、被災地慰問を積極的に行い、責任ある中國企業のイメージを形成した」と述べた。
中華総商會の厳浩會長は乾杯に先立ち、「交通銀行東京支店設立20周年記念式典は中日経済界の盛會であると共に、日本における華人華僑および華人企業の盛會でもある」と述べ、中華総商會を代表して交通銀行東京支店に祝賀の意を表した。
交通銀行東京支店の夏慧昌支店長は挨拶の中で、同支店に対する中日各界からの支持に感謝を表明し、「交通銀行東京支店は昨年10月、東京の金融センターである日本橋に移転した。交通の便が良くなり、設備のハード面も大きく改善した。東京支店はこれをきっかけとし、引き続きコンプライアンス経営を堅持し、金融商品とサービスの革新に取り組み、社會的責任を積極的に履行し、中日経済貿易交流の発展を推進していく」と述べた。
記念式典では、交通銀行東京支店の職員による合唱、日本の伝統舞踴、戯曲のパフォーマンスなどが行われ、出席者から大きな拍手が送られた。(編集SN)
「人民網日本語版」2015年9月17日