蔣子安さん(61)は今年の春節(jié)(舊正月、今年は1月28日)を湖北省武漢市で過ごした。「火龍鋼花」の世界に身を投じてからというもの、他郷で過ごす春節(jié)はこれで32回目になる。蔣さんは6日のインタビューで「大晦日に家族のそばにいることができず、悪いと思っている。しかし、観客に喜んでもらい、無形文化財をアピールすることは、ある種の責(zé)任のようなもの」と話した。中國新聞網(wǎng)が伝えた。
蔣さんは重慶市銅梁區(qū)出身だ。銅梁で生まれた「火龍鋼花」は千年近い歴史のある中國第1期の無形文化財で、「四川省?重慶市10大民間蕓術(shù)のトップ」と呼ばれている。
「火龍鋼花」は今年の春節(jié)期間中は武漢市でそのパフォーマンスを行った。チームは計18人で、龍を操るのは10人。多くが20代の若者だ。火花(溶けた鉄の液體)を散らすのは8人で、年齢は50歳前後。雨さえ降らなければ毎晩2回パフォーマンスを行い、それが大晦日から舊暦の1月15日まで続く。蔣さんはチーム內(nèi)の最年長者で、火花を散らす作業(yè)を擔(dān)當(dāng)する。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn