日本のニュースサイト『ロケットニュース24』の報道によると、日本で同性結婚は禁止されているが、同性愛者が式をしていけないという決まりはない。風景畫のような京都に、同性愛者のために伝統的な和の結婚式を行なう古寺がある。日本でこのようなサービスを行う最初の寺である。
1590年に建てられた「春光院」は、伝統の禪宗を受け継ぎながらも現代の西洋の哲學も取り入れている數少ない思想の殿堂である。春光院は人権の立場に立ち、ウェブサイトに「春光院は世界中のあらゆる形式による人権侵害行為に反対する」と書いている。また、禪宗は他人を憎むように仕向けず、全ての真義はどのように人を愛し尊重するかを教えることだとしている。春光院はこれを実行に移しており、同性結婚に関するサービスについて、川上住職は「信仰や性の捉え方に関わらず、すべてのカップルを歓迎する」と話している。
実は、2010年に春光院はこのサービスを開始したが、日本文化が保守的であることから広まらなかった。春光院は現在、英語のウェブサイトを通し、「結婚記念10日の旅」などで海外のカップルなどを引き込もうと努めている。
「チャイナネット」 2014年12月11日