第二次世界戦爭中、ホロコースト(ナチス?ドイツによるユダヤ人迫害?虐殺)を生き延びた世界最高齢のアリス?ヘルツゾマーさんが23日、ロンドンで死去した。享年110歳。ヘルツゾマーさんの家族が同日、明らかにした。南方日報が報じた。
ヘルツゾマーさんはチェコの首都?プラハで生まれた。第二次世界戦爭中、チェコのテレジンにあったユダヤ人強制収容所に2年間収容された。強制収容所で過ごした2年間、ピアニストの彼女は、収容所の同胞のためにピアノを奏でた。この時期の彼女の様子は、短編ドキュメンタリー映畫「The Lady In Number 6: Music Saved My Life」に描かれた。同作品は第86回アカデミー賞にノミネートされており、授賞式は3月2日に開催される。
ヘルツゾマーさんの孫にあたるアリエル?ゾマー氏は23日、「アリス?ヘルツゾマーは今朝、靜かに息を引き取りました。家族がベッドの傍らで彼女を見送りました」と話した。
ドキュメンタリー映畫の公式サイトには、映畫のサブタイトルとなった「音楽は命を救った」という言葉について、「私はユダヤ人だが、ベートーベンを信仰している。ベートーベンの信者になると、私はもはや私ではなくなる。私の身體は、このような変化を止めることができない」というヘルツゾマーさんの談話が掲載されている。
1903年にプラハで誕生したアリス?ヘルツゾマーさんは、何不自由ない幼少時代を過ごした。だが、第二次世界戦爭勃発後、テレジンのユダヤ人強制収容所に送られ、生活は一変した。彼女が弾くピアノは、強制収容所の同胞の慰めとなった。當時、テレジンの強制収容所には、14萬人のユダヤ人が収容されていた。うち3萬3430人は生還を果たすことができなかった。(編集KM)
「人民網日本語版」2014年2月25日