山東大學考古チームはこのほど「山東鄒城邾國故城西崗墓地1號戦國墓茶葉遺物分析」報告書を発表した。その中で、山東省済寧市鄒城市邾國故城西崗墓地1號戦國墓に副葬された原始的な磁器製の碗から見つかった茶葉サンプルが淹れた後の茶殻であり、現在まで知られている世界最古の茶葉遺物であると正式発表した。人民日報海外版が伝えた。
山東大學歴史文化學院の王青教授が率いる邾國故城遺跡考古學チームは2018年8月から12月にかけて、西崗墓地1號墓の発掘調査を行った。発掘隊の隊員は墓室の器物箱內に置かれていた副葬品を整理する際、番號「M1:7」の口が下になっている原始的な磁器製の碗を慎重に取り出した。碗本體とその內部に入っていた土を分離させたところ、その頂部に莖や葉っぱ狀のような植物の殘留物が出ていた。考古調査隊はすぐに、重要な炭化殘留物の可能性があると意識した。
「光明日報」の報道によると、研究チームは赤外線分光法(FTIR)、ガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)、トリハロメタン?熱分解ガスクロマトグラフィー質量分析法(THM-Py-GC/MS)などの技術を利用し、淹れる前の茶葉、淹れた後の茶殻、西崗M1サンプルの検査?分析を行い、その性質を確認した。総合的な分析により、邾國故城西崗墓地1號戦國墓に副葬された原始的な磁器製の碗から出土した茶葉サンプルが、古代人が淹れた後に殘った茶殻であることを確認できた。
これまで年代の最も古かった茶葉実物は、前漢景帝陽陵から出土したものだった。邾國故城の今回の発見は、茶文化の起源に関する実物の証拠を、戦國時代早期の早い段階、つまり紀元前453年から410年まで遡らせた。これは前漢景帝陽陵から見つかったものよりも300年以上早い。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年12月7日