「中日大學フェア&フォーラム2017」が8月31日、東京ビッグサイト(東京國際展示場)で開幕した。中國の30の大學や科學研究機関が出展し、産學官連攜の仕組み、情報通信、環(huán)境保護、ライフサイエンス、低炭素エネルギー、醫(yī)療、再生材料、裝置?デバイス、ナノテクノロジー、防災などの分野の技術を紹介している。人民網(wǎng)が報じた。
筆者は廈門(アモイ)大學、北京大學、鄭州大學のブースを取材した。
廈門大學材料學院の劉興軍?院長は、最新の研究成果を紹介し、「各種エネルギーのうち、水素エネルギーは環(huán)境にやさしくクリーンで、資源が豊富、かつ発熱量が高いというメリットがあるため、今後、発展の可能性を秘めたエコエネルギー。しかし、水素をいかに早く、簡単に作るかというのが大きな課題。溶融アルミニウムで水素を作れば、資源も多く、値段も安いなどのメリットがあるものの、アルミニウムには酸化しやすいという問題がある。そのため、當校は、抗酸化の水解制水素複合粉を開発し、特許を申請している。複合材料は、ずば抜けた水解制水素性と抗酸化性を誇る。この技術を新エネルギー自動車の分野に応用できれば、ガソリンや電気の充電は必要なくなり、この複合材料と水だけで走ることができるようになる」と話してくれた。
北京大學化學?分子工程學院の講師?劉毓海さんは、機能性相転移材料を使って作った相転移赤外線あったかパッドを紹介し、「これまでのあったかパッドは、湯たんぽタイプ、電気式で、あたためたい所に直接當てていた。しかし、そのような商品の場合、やけど、特に低溫やけどの原因になってしまう。當校が開発した潛熱蓄熱材であたためると、そのようなリスクを効果的になくせるほか、適度な溫度を長時間保つこともできる。また、相転移材料の転移熱は高く、44度以下。放出される潛熱は、同じ重さの70-80度の熱水の溫度が下がる時に放出される潛熱に相當する。そのため、相転移材料の放熱時間は長く、6時間ほど」と話してくれた。
鄭州大學の盧英傑さんは、CVD(化學気相成長)を使って、ハイクオリティ合成ダイヤモンドを作る研究成果を紹介。ダイヤモンドには多くのメリットがあるため、アクセサリーに使われるほか、工業(yè)の分野でも広く活用されている。盧さんによると、16年、鄭州大學の課題グループが自主開発したCVD合成ダイヤモンドの技術を使って作った人工ダイヤモンドは、従來の高溫高圧法と比べて、純度や色などの面で大きな優(yōu)位性があるという。純度は、SIクラス、色は無色透明のFクラスで、同技術の前途は明るいという。
「中日大學フェア&フォーラム」は、國立研究開発法人科學技術振興機構(gòu)と中國総合研究交流センターが共催し、10年から中國と日本で交互に開催されている。8月31日と9月1日の2日間にわたって開催された。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2017年9月4日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn