中國キャリアロケット技術研究院元黨委員會副書記の李光亜氏は27日、重慶図書館で取材に応じた際に、「國家は明確な日程表を作成もしくは発表していないが、中國の月探査プロジェクトの最終目標が、月上陸、月滯在であることは間違いない」と語った。中國新聞網が伝えた。
李氏は、「中國の月探査プロジェクトは、月探査、月上陸、月滯在の3ステップに分かれる。現在進められている月探査は『嫦娥プロジェクト』と呼ばれている。そのうち月探査機?嫦娥1號は月周回の目標を実現し、嫦娥2號は月面環境の調査、高畫質寫真の収集などの任務を完了した。これらを踏まえた上で、嫦娥3號は2013年12月に月面軟著陸に成功した」と述べた。
李氏は、「嫦娥3號は1度で月面軟著陸を実現し、世界を震撼させた。嫦娥3號は、舊ソ連が1976年に探査機を月面上陸させた後に、初めて月面に戻った人類の探査機だ。舊ソ連の月探査機は12回の挑戦により安全著陸に成功し、米國の月探査機は4回の挑戦により成功した」と指摘した。
李氏は、「嫦娥プロジェクトはこれまでに『周回』と『著陸』を完了し、現在は『帰還』の準備を進めている。國家が公表した日程表によると、中國は2017年に嫦娥5號を打ち上げる。その目標は、月探査の成果を地球に持ち帰ることだ。中國はこれに向け、今年6月頃に西昌衛星発射センターで嫦娥5號の試験機を発射し、嫦娥5號が帰還の際に大気圏の高溫に耐えられるか、軌道変更などに成功できるかを調べる」と話した。
月滯在では、月面に永久の「月面基地」を建設する。李氏はこれについて、「中國の月面基地?月宮1號は、すでに北京航空航天大學で完成しており、面積は36平方メートルに達する。規模は小さいが、人類が月面で生活するための條件を備えている。天宮1號は、今年中に公表されるだろう」と予想した。(編集YF)
「人民網日本語版」2014年5月5日