「寧徳製」の海外輸出が加速 福建省
福建省寧徳市福安市灣塢鎮で18日、西アフリカのギニアに輸出するクレーン付臺船が福建省易和船舶重工有限責任公司によって急ピッチで建造されていた。中國新聞網が伝えた。
寧徳出入境國境検査所の関係者は同日の取材に対し、「『寧徳製』の海外輸出が加速している。インドネシア、タイ、ギニアなどの「一帯一路」(the Belt and Road)共同建設國への輸出で新たな一歩を踏み出した」と述べた。
造船は福安市の従來的な有力産業だ。同市は福建省3大造船?修理拠點の一つで、中國の民間最大の小?中船舶取引市場の一つだ?,F地の船舶企業は造船産業の従來的な優位性を発揮し、複數種類?複數規格の船舶及び海洋工事設備を革新的に研究開発し、「寧徳製」の船舶を輸出している。
新たに建造されたシエラレオネ籍のRORO客船「大徳5」が今年8月、寧徳港からインドネシアに輸出された。10月には18隻の工事類船舶を積載したリベリア籍の半潛水船「新耀華」號が寧徳港からギニアに向かった。出入國検査係によると、一帯一路共同建設國の海洋工事設備の需要が、今年に入り日増しに高まっている。
福建省易和船舶重工有限責任公司の林宇良副総経理は取材に、「10月に一括して18隻の工事類船舶をアフリカ諸國に輸出したことに続き、當社は再び海外から注文を受け6隻のバージを建造中だ。『寧徳製』の船舶は海外の國である程度の知名度を持つ」と述べた。
新エネルギー車も「寧徳製」の海外進出加速の新たな注目事例になっている。上汽集団乗用車寧徳拠點で生産された2499臺の新エネルギー車が今年11月16日、RORO船「安吉23」によりタイに輸出された。これは寧徳通関地にとって一回當たり最大規模の新エネルギー車輸出であり、寧徳通関地からタイに輸出された初の新エネルギー車でもある。
上汽集団乗用車寧徳拠點プロジェクトは2018年に寧徳市に入居し、現在の福建省で設計?生産能力が最大の新エネルギー乗用車生産プロジェクトだ。2022年の完成車生産臺數は26萬1900臺で、東南アジア、歐州、南米、中東などの60數ヶ國に輸出された。今年3月に自動車のRORO船による輸出が始まってから、寧徳通関地の新エネルギー車輸出が持続的に拡大している。
また寧徳市蕉城區の三都澳海域はかねてから「海上牧場」と呼ばれ、ここから輸出される生きた魚は海外市場で人気となっている。寧徳市騰源水産有限公司の陳薇総経理は、「當社が主に取り扱う生きた魚は日本と韓國に輸出され、今年の出入境漁船數は前年同期比11%増加した」と述べた。(編集YF)
「人民網日本語版」2023年12月20日
注目フォトニュース
関連記事
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn