資料寫真
教育部(?。─蓼趣幛拷y計データによると、2022年の大學卒業生の規模は前年比167萬人増の1076萬人に達し、規模も増加數も過去最高を更新する見込みだ。
20年以來、新型コロナウイルス感染癥などの要因の影響を受けて、大學における海外留學の割合が軒並み低下した。
ここ數年の北京大學と清華大學の就職の質に関する報告書を見ると、北京大の卒業生で卒業後の進路に海外(域外)留學を選んだ人は19年は1155人で14.79%を占め、20年は1084人で割合は13.34%に下がり、21年は793人でさらに8.17%に低下した。このうち學部生の割合は19年の30.01%から21年は18.90%に低下した。
経済社會の発展に伴って、さまざまな新興の雇用形態が次々に登場している狀況もある。
國際労働機関(ILO)は16年に発表した報告書「世界の非標準的雇用:課題の理解と展望の形成」の中で、過去數十年間に、先進國と発展途上國はともに標準的雇用から非標準的雇用への転換を経験しており、世界各國で非標準的雇用が普遍的になりつつある、と指摘した。
今年は多くの大學の報告で、「フレキシブルワーク」に関するデータが非常に強い存在感を放っていた。
南京大學の21年學部卒業生のうち、フレキシブルワーカーになった人は218人で7.01%を占めた。上海交通大學(大學本部)の21年學部卒業生では241人で7.57%だった。華東師範大學は、私費?非教員養成學部の卒業生では11.9%、修士課程修了生では3.07%、博士課程修了生では4.14%の割合だった。
就職先の選択で人気があるのは、金融業、教育業界、情報技術(IT)サービス業界、公共管理?社會団體、科學技術業界などの分野だ。
國家発展改革委員會など8つの関係當局がこのほど共同で通達した「通知」は、就職のモデル拠點が牽引の役割を発揮し、22年には大學卒業生に200萬の質の高い雇用機會を提供し、全國で起業による雇用の牽引の取り組みを著実に進めるためのモデルになることを目指すとしている。(編集KS)
「人民網日本語版」2022年2月14日